組織のお悩みQ&A

「社員が同じミスを繰り返す…」「会議で活発な議論が生まれない…」「評価制度がイマイチ機能してない感じがする…」「部下が同じミスばかり繰り返す…」 組織運営上のあらゆるお悩みについて、100社以上を支援してきた組織コンサルタントの石川がお答えしていきます!

経営理念・ビジョンの浸透

Vol.70 これからの時代に何故 目標設定は重要なのか

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これからの時代において、目標設定は何故重要なのでしょうか。 ◆◇◆ 石川からの回答 ◆◇◆ 企業において「目標設定」は非常に重要な営みです。 この目標設定が、しっかりと機能している組織は健全な活動ができるでしょうし、成果を出…

Vol.68 社員に自分と同じように会社のために情熱的に働いてほしい

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ 家業の小売店を継いだ2代目経営者です。もともと年商2500万円規模だったものを自分の代になってから、1億円ほどに伸ばしてきました。 私は、会社を大きくしていくことや売上を伸ばしていくことが楽しく情熱があるのですが、現場の…

Vol.66 組織のあり方を見直したいときに、まず経営者ができること

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ 創業17年、社員数50名ほどの中小企業の社長をやっています。 最近、『Teal組織』を読みました。 今まではそうじゃなかった会社が、これからTeal組織(ティール組織)や自律分散型組織に変わっていきたいと思っても、まず1番最初に…

Vol.63 中長期的な見通しや会社全体の話に対して、社員が「会社の言いたいことがよくわからない」状態になっている

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ 年始に今年1年の目標と中長期の見通し、会社全体で取り組んでいく課題を社員に発表したのですが、中長期的な展望や課題、会社全体でやっていかなければいけないところについて、イマイチ社員が理解できているように思えません。 こ…

Vol.56 社員の創造性やWell-Being(幸福・働きがい)を高めるために(対話とガイドライン編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これからの時代、社員が創造性を発揮できていない企業は、どんどんと競争力が減衰していくことになるように考えています。人間の創造性が発揮されていないものは、AIやロボットなどにどんどん代替されていってしまうからです。 同…

Vol.55 社員の創造性やWell-Being(幸福・働きがい)を高めるために(目標設定編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これからの時代、社員が創造性を発揮できていない企業は、どんどんと競争力が減衰していくことになるように考えています。人間の創造性が発揮されていないものは、AIやロボットなどにどんどん代替されていってしまうからです。 同…

Vol.54 社員の創造性やWell-Being(幸福・働きがい)を高めるために(透明性編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これからの時代、社員が創造性を発揮できていない企業は、どんどんと競争力が減衰していくことになるように考えています。人間の創造性が発揮されていないものは、AIやロボットなどにどんどん代替されていってしまうからです。 同…

Vol.53 これからのビジネスで企業の競争力となる要因とは

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ コロナウイルス対策による生活様式の変化は、自社のビジネスにもやはり大きなインパクトがありました。オンライン化が進み、広告戦略などさまざまな面で見直しを求められています。 Co-ducation社の「 Vol.45 これからの時代の中小…

Vol.52 利益一辺倒の会社経営の在り方に対し、社会から変化を求められている

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ 日本社会自体が、人口縮小フェーズに入ったこともあり、大きな意味では「成長一辺倒」というのが難しくなってきていると感じています。 またSDGsやサスティナビリティなどのキーワードも最近、頻繁に目にするようになり、利益一辺…

Vol.36 これまでの経営スタイルに行き詰まり感や限界を感じている(後編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これまで良いものとされてきた、もしくは当然とされてきたような経営の手法に対して、行き詰まり感や限界を感じるところがあります。 今まで上手くいっていたものが、何故うまくいかなくなってきたのでしょうか。また今後は、どう…

Vol.35 これまでの経営スタイルに行き詰まり感や限界を感じている(前編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ これまで良いものとされてきた、もしくは当然とされてきたような経営の手法に対して、行き詰まり感や限界を感じるところがあります。 今まで上手くいっていたものが、何故うまくいかなくなってきたのでしょうか。また今後は、どう…

「それは儲かるの?」だけの単一指標の企業からは意味が消失していく

昨日、株式eumoさんがやっている「共感資本ギフトラボ」の対話の場に参加させていただいて、感じて考えたことです。大企業の方やコンサルタントの方などの対話の場でした。大企業の方の本音を少し伺えた気がしていて、この記事を書いてみました。 印象に残っ…

【シェア大歓迎】コロナウイルス対応経営検討セッション【お知らせ】

いつも弊社はてなブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 今回は、「コロナウイルス対応経営検討セッション」についてご紹介する投稿となりますので、普段の記事を楽しみにしてくださっている方々は、読み飛ばしていただけたらと思います。 ■ コ…

Vol.24 正直立派なビジョンを描く自信がありません

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ <土木関連企業 社員数25名 N社長> ホームページを拝見してビジョンの大切さがとてもよく分かりました。しかし、そんなに立派なビジョンというものがあるわけではないのが正直なところです。 本屋で並んでいる経営者の方の著書も、…

Vol.18 社内に経営理念を浸透させたい

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ 経営理念を社内に浸透させるために、効果的な方法を教えてください。 ◆◇◆ 石川からのご回答 ◆◇◆ 経営理念を社内に浸透させていくにあたって重要な点がいくつかあります。 そもそも経営理念やビジョンといったものを社内に示すとい…

Vol.17 社員に会社の方向性が見えないと言われました(後編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ ビジョンや全社の目標といったものについてお聞きしたいことがあります。 当社では、明確にビジョンを示しているにも関わらず、先日ある社内アンケートを行ったところ 「会社の方向性が見えない」 「目指すところをはっきりと示し…

Vol.16 社員に会社の方向性が見えないと言われました(前編)

◆◇◆ 今回のご相談内容 ◆◇◆ ビジョンや全社の目標といったものについてお聞きしたいことがあります。 当社では、明確にビジョンを示しているにも関わらず、先日ある社内アンケートを行ったところ 「会社の方向性が見えない」 「目指すところをはっきりと示し…